スポーツする人に多い鵞足炎の判断方法
マラソンをはじめ、スポーツをされる方は膝に悩みを抱える方が少なくありません。
念入りなストレッチを行っても膝を傷めるリスクがありますが、膝の内側に痛みを感じていませんか?
病院の検査で骨に異常が見当たらない場合、鵞足炎が痛みの原因かもしれません。
鵞足炎の症状や判断方法、改善する方法をご紹介します。
■鵞足炎の特徴や症状
そもそも鵞足とは太ももから膝にかけて内側にある縫工力、薄筋、半腱様筋と呼ばれる3つの筋肉の総称です。
ストレッチやマラソンなど膝の曲げ伸ばし運動の繰り返しや、バスケやサッカーといった急ストップの動作が多いと各筋肉に負担がかかり、炎症が起きてしまいます。
膝の内側や皿の内側に痛みや動かしにくさを感じて、異変に気付くケースがほとんどですが、ひどい時には膝が腫れることもあるでしょう。
日々の動作でも階段の上り下りや歩くのがつらいと感じたり、しゃがんだり正座ができない、あぐらがかけないなどの影響もあります。
■鵞足炎を判断する方法
膝の違和感や痛みがある炎症なので関節痛と勘違いされやすいのですが、病院でレントゲンやMRIで検査しても骨に異常がないので、問題ないと診断されることがあります。
鵞足炎はセルフでも把握できるので、判断方法をご紹介しましょう。
・膝を曲げて判断
座った状態で脚を伸ばし、痛みがある膝の方を曲げてください。
その状態で足首を両手で持ち、かかとをお尻に近付けるように膝を曲げていきましょう。
関節痛などの場合は曲げにくかったり、強い痛みを感じたりすることがほとんどです。
特に大きな痛みがなく曲がった場合は鵞足炎の可能性があります。
・圧痛で確認
鵞足の炎症で痛みが発生するので、膝内側を押してみましょう。
押した時に痛みがあり、上記の膝曲げでしっかり曲げることができれば鵞足炎と疑えます。
■鵞足炎は整骨院で改善しよう
鵞足炎は骨の異常ではないため、病院では正確に診断されない可能性があります。
そうなると湿布や痛み止めの処方になり、改善まで時間がかかることもあるでしょう。
鵞足炎は基本的に安静と筋肉の柔軟性を良くすることが改善のポイントです。
整骨院は骨の歪みを整えることで膝まわりの筋肉の緊張を和らげ、膝への負担を軽減することで症状を緩和することができます。
筋肉の柔軟性も良くなるので効率良く改善できるのです。
また、無理なストレッチは症状を悪化させる可能性があるため、自宅でのケアアドバイスも行い、早期改善にも努めます。
鵞足炎の特徴や判断方法をご紹介しましたが、正確な症状を把握するのは素人では難しいため、膝に痛みがあれば1度整骨院にご相談ください。
新御徒町春日通り接骨院では鵞足炎や膝痛の施術に対応しているので、適切な施術で改善していきましょう。
こんなお悩みの方へ
施術方法
メニュー
新御徒町春日通り接骨院ブログ
2023年11月28日
〜ジムで筋トレしていて腰を痛めてしまった患者様へのアプローチ〜
2023年11月15日
〜肩・腰の痛みやこむら返りでお悩みの患者様〜
2023年10月25日
〜デスクワークでの腰痛にお悩みの患者様へのアプローチ〜
2023年10月17日
〜坐骨神経痛様の下肢のシビレを伴う腰痛の患者様へのアプローチ〜
2023年03月08日
新御徒町春日通り接骨院です!